30年後も安心して暮らせる【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人のブログ☆

雨漏りの原因特定に全てをかける【雨漏り修理専門医】が雨漏り修理の現場、またその現場で培ってきた水の流れを読む技術で塗装はもちろん20年30年後も安心して過ごせる屋根リフォーム・外壁リフォームをお届けする【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人こと新潟外装の代表が書き残すブログ

長岡市で雨樋調査 雨どい工事なら新潟外装へ

みなさんこんばんわ。

 

今日は雨どいのお話です。

 

長岡市の方でお問い合わせいただきまして、現調に行ってまいりました。

 

f:id:hiroppu112:20170130163538j:plain

写真では分かりづらいですが、雪の重みで軒樋の一部が

金具ごと抜け落ちてしまっています。

 

それ自体はたまにあることですが、原因は大体わかります。

 

今回もやっぱり!

 

まずは金具を固定している釘が、外壁に使用する細い釘でした。

 

昔のレック三和の建売ですので頷けます。

 

買った人には可哀想ですが、

 

景気が良い時代のイケイケの時の

 

次から次へという感じでしたので

 

このお仕事をさせていただいて、後ほど不具合で伺うと

 

とんでもない工事がされているお宅が多いです。

 

材料も最低レベルですし、施工レベルも・・・。

 

今回もそんな感じですね。

 

しかも・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170130164650j:plain

屋根と雨どいの間に空が見えますよね?

 

全くもって雨水が雨どいに入っていません。

 

お客様に聞いたところ

 

数年前に雨漏りで屋根を葺き替えたそうです。

 

その際に、屋根業者が屋根本体しか施工しなかったのが原因です。

 

前の屋根材はきっと、軒先が出ていたのでしょう。

 

で、次の屋根材が軒先が出ないやつにしたのでこのように

 

雨どいだけが飛び出ているんだと思います。

 

ですが、雨漏りでの屋根葺き替えの際に

 

業者が一工夫していればこんな問題は起きません。

 

完全に何も考えていない証拠です。

 

そのせいで普段よりも雪を抱き、その重みで軒樋が垂れている。

 

といったところでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170130164654j:plain

こうやってみても、全然雨水が入っていないのがわかります!

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170130164705j:plain

この写真がわかりやすいかな?

 

対処法は一回雨どいをはずして

 

出の少ない金具に変えてあげて、また軒樋を乗せる工事です。

 

しかも破風板が木のまんまですので痛みが進みます。

せっかく雨どいを外すので、破風板に板金を巻きます。

そうすることで、木の劣化をふ防ぐことが出来ます。

 

 

このような工事は、

塗装工事の際にも有効で

塗装しかできない塗装業者はそのまま普通に木部も塗るでしょう。

 

しかし、雨どい交換や木部板金巻きを同時提案できる

業者はきちんと板金工事と塗装工事に分けます。

 

もちろん私たちもそのようにしますし、

なにより10年後以降、お客様のためになります。

 

工事の値段ばかりでなく内容もきちんと検討するようにしましょう!

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新潟県で屋根塗装・葺き替え

外壁塗装・張り替えをお考えの方、雨漏りで困っている方は専門店へ=3

~屋根・外壁リフォーム/雨漏り修理専門119 新潟外装~

〒954-0004 新潟県見附市元町2-5-45

FREE TEL: 0120-119-704

FAX: 025-333-4888

Mail: n.gaiso119@gmail.com

雨漏り修理のホームページはこちら⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

http://www.s-metal-s-119.com

ブログはこちら→http://yanepro.hateblo.jp

YouTubeも新潟外装で検索!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆