30年後も安心して暮らせる【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人のブログ☆

雨漏りの原因特定に全てをかける【雨漏り修理専門医】が雨漏り修理の現場、またその現場で培ってきた水の流れを読む技術で塗装はもちろん20年30年後も安心して過ごせる屋根リフォーム・外壁リフォームをお届けする【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人こと新潟外装の代表が書き残すブログ

見附市本町にて外壁カバーリフォーム 外装モデルチェンジ! ④

こんにちは!

 

ようやく盲腸も治り復活です。

 

地元の現場もかなり進んできています。

 

本日も進行を振り返りますか!

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170724092814j:plain

倉庫を改修ということで、屋根は折板ですので

大型の雨どいを使用します。

 

折板用のねずみ色ですと建物の外観に合いませんので

ここは色味を重視してブラックの設定があります前高130wideで!

 

たてどいも一般住宅用よりもひと回り大きな75を使用します。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170724092842j:plain

軒樋の吊り金具は

パナソニック純正の物で長さがかなり長い物を使用します。

折板屋根がすでにカバーリングしてあるのですが

以前の屋根の軒先をカットしていませんので

厚みがありますのでこのくらいの長さでギリギリってとこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170726104926j:plain

吊り金具を吊ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170726104936j:plain

いよいよ軒樋を取り付けていきますが

これなんだかわかりますか?

軒樋のジョイントなんですが

伸縮タイプの物です。

基本的に雨どいは寒暖で伸縮いたします。

その時に伸縮に対応するジョイントを用いてあげないと

無理が生じるわけです。

その結果、早期破壊につながります。

今回の物件も長さが20m近くありますので

2箇所に伸縮ジョイントを用いて対応しております。

蛇腹みたいになっている部分が可動部です。

一般的なジョイントしか使用していない業者さんがほとんどですので

みなさんチェックが必要な箇所ですよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170726104954j:plain

屋根上の写真です。

穴を開けて吊り金具を差し、ナットで締めて固定します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170726131202j:plain

軒樋を取り付けました。

落とし口には集水器ではなく

すっきりとした仕上がりになるドレンを使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20170726155234j:plain

竪樋を取り付けます。

竪樋を固定している金具はステンレスになります。

以前の屋根の錆びている部分も板金を加工して

隠しました。

すっきりしていてカッコイイと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日も引き続き現場からお伝えします。

宜しくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新潟県で屋根塗装・葺き替え

外壁塗装・張り替えをお考えの方、雨漏りで困っている方は専門店へ=3

~屋根・外壁リフォーム/雨漏り修理専門119 新潟外装~

〒954-0004 新潟県見附市元町2-5-45

FREE TEL: 0120-119-704

FAX: 025-333-4888

Mail: n.gaiso119@gmail.com

雨漏り修理のホームページはこちら⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

http://www.s-metal-s-119.com

ブログはこちら→http://yanepro.hateblo.jp

YouTubeも新潟外装で検索!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆