30年後も安心して暮らせる【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人のブログ☆

雨漏りの原因特定に全てをかける【雨漏り修理専門医】が雨漏り修理の現場、またその現場で培ってきた水の流れを読む技術で塗装はもちろん20年30年後も安心して過ごせる屋根リフォーム・外壁リフォームをお届けする【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人こと新潟外装の代表が書き残すブログ

長岡市古正寺 屋根改修工事② 長岡市の雨漏りなら新潟外装へ

みなさんこんばんは。

 

新潟外装です。

 

本日も引き続き長岡市の現場をご紹介します。

 

 

 

 

前回までの記事はこちら↓

 

 

yanepro.hateblo.jp

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161213140644j:plain

まずは軒先工事です。

粘着ゴムアスルーフィングとコーキングの併用で

軒先を守ります。

スガモレも防ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161213153029j:plain

屋根材を葺きました。

 

水上は立ち上げ加工してあります。

 

使用材料は

二スクのSGL鋼板(スーパーガルバリウム鋼板)303働きの

縦葺き(Gロック)です。

色は アイボリーホワイト

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161213153038j:plain

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161213160144j:plain

続いて雪止め金具を仮並べします。

あとでトルクレンチでトルク管理をします。

 

雪止め金具は適正トルクで締めるのと そうでないのとでは

保持力に雲泥の差がでます。

 

【お客様にずっと責任が持てる工事を】

 

で、お馴染みの新潟外装ならではです。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161213160154j:plain

軒先は303mm感覚で雪止め金具を設置!

これで長岡の大雪も安心です!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220094709j:plain

続いて屋根材の水上工事に移ります。

立ち上げにコーキングを流して

壁を作ります。

 

雨が強風で立ち上げを登って来た時に効力を発揮します!

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220102528j:plain

雨押え下地の貫(木材)を打って

手前に板金を打ちます。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220105422j:plain

その板金の周りにコーキングで防水をします。

プライマーを塗っている写真はありませんが

基本的にコーキングを塗るところは

すべてプライマーを塗布してあります。

(今後も)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220113102j:plain

そうしましたら雨押えを取り付けます。

同色の防水パッキン付きのビスで固定します。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220113106j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220120732j:plain

雨押えの上部をコーキングで防水します。

グレーの部分がそうです。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220123626j:plain

続いて2重水切りの裏面に防水両面テープを貼ります。

このテープで取り付けます。

表に出るビス等を少しでも少なくするためです。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220125620j:plain

2重水切りの上部に仕上げのコーキングをするので

ここはマスキングテープを貼ります。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220145713j:plain

プライマーを塗ってからコーキングしました。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220154917j:plain

続いて破風板に板金を巻きます。

材料は屋根材と同じSGL鋼板です。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220154921j:plain

板金を巻きました。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220163659j:plain

ここには雨樋をつけますので

軒樋支持金具を取り付けます。

 

高強度ポリカーボネート製です。

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20161220104322j:plain

本日の最終

 

トルクレンチで雪止め金具を締めます。

 

ここで雨が強くなってきたので作業は終了にしました。

 

 

久しぶりに長く書きましたがどうだったでしょうか?

 

 

続きも見てくださいね!

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新潟県で屋根塗装・葺き替え
外壁塗装・張り替えをお考えの方、雨漏りで困っている方は専門店へ=3
~屋根・外壁リフォーム/雨漏り修理専門119 新潟外装~
〒954-0004 新潟県見附市元町2-5-45
FREE TEL: 0120-119-704
FAX: 025-333-4888
Mail: n.gaiso119@gmail.com
雨漏り修理のホームページはこちら⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
http://www.s-metal-s-119.com
ブログはこちら→http://yanepro.hateblo.jp
YouTubeも新潟外装で検索!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆