30年後も安心して暮らせる【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人のブログ☆

雨漏りの原因特定に全てをかける【雨漏り修理専門医】が雨漏り修理の現場、またその現場で培ってきた水の流れを読む技術で塗装はもちろん20年30年後も安心して過ごせる屋根リフォーム・外壁リフォームをお届けする【失敗しない屋根・外壁リフォーム】請負人こと新潟外装の代表が書き残すブログ

燕市 雨漏り改修工事 立平ロック②

みなさまこんにちはー。

 

引き続きタイトルの工事の様子をお伝え致します。

 

 

f:id:hiroppu112:20160317095132j:plain

前日までの感じです。

仮防水シートがしてあります。

 

本日は本防水シートからの施工です。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317100107j:plain

まずは瓦部に掛けていた物を取っ払います。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317100714j:plain

唐草という軒先部材を取り付けます。

継ぎ目はコーキング処理します。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317102402j:plain

プラチナスタイル

今回使用する改質アスファルトルーフィングです。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317103525j:plain

かっこいいですね!

性能もよろしいです!

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317103544j:plain

瓦の下にもしっかり入れます。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317111322j:plain

つづいて唐草に防水テープを貼ります。ブチル系の物です。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317111325j:plain

このように。

屋根材を葺く時に剥離紙を剥がします。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317111522j:plain

ビス頭もコーキング処理します。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317111602j:plain

このように。

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317112723j:plain

いよいよ墨出しをして、屋根材を葺いていきます。

壁との取り合いはこのように八千代折で立ち上げます。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317112728j:plain

片方から始めます。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317135251j:plain

反対側まで来ました。

 

 

 

 

 

f:id:hiroppu112:20160317135253j:plain

あとは端だけです。

 

 

 

 

 

つづきは又次回に!